今日は金沢市内にある法人様にガラス修理に行ってきました。年に数回ガラス交換や飛び石修理を頂いているところです。今回は修理に行ってきましたが一枚目の画像は見づらいですが

拡大すると

キズが有るのがわかると思いますが透明なところではなくてセラミックと言われる黒いところです。ここの場所、修理を断る業者もいると聞きますが、当社は修理しますよ。キズは自分で判断せず、当社にお問い合わせください。0120-081-222まで
TEL 0120-081-222
〒920-0867 石川県金沢市長土塀1-15-12
今日は金沢市内にある法人様にガラス修理に行ってきました。年に数回ガラス交換や飛び石修理を頂いているところです。今回は修理に行ってきましたが一枚目の画像は見づらいですが
拡大すると
キズが有るのがわかると思いますが透明なところではなくてセラミックと言われる黒いところです。ここの場所、修理を断る業者もいると聞きますが、当社は修理しますよ。キズは自分で判断せず、当社にお問い合わせください。0120-081-222まで
今日は金沢市内にあるDディーラーさんにガラス修理に行ってきました。最近飛び石になったんでしょうか?割と新しいキズに見えました。
画像では解りにくいと思いますが、このキズで2.5cmくらいです。ちなみに500円玉は直径26.5mmです。
今日は石川県羽咋市にあるSディーラーさんにガラス修理に行ってきました。
昨日の日曜日に予約電話があり、「お客様から車をお預かりしたので月曜日に修理に来てください」といわれ本日伺いました。車検で修理ではなく、飛び石直後に修理できより良かったです。
今日は金沢市内にある中古車販売店さんにガラス修理に行ってきました。
夕方納車予定らしいので早めに修理を頼まれ、即座に対応でき修理完了させました。
今日は金沢市内にあるホンダ系ディーラーさんにガラス修理に行ってきました。
昨日予約電話があり、本日修理に行ってきましたが、最近飛び石キズになった模様です。
ここ何日間、自動車屋さんに行くとタイヤ交換しているのをよく見ます。今年は冬の到来が早そうなので、スタッドレスタイヤへの履き替えは大事ですが、飛び石には気をつけて。
今日は18時より石川県小松市にある運送屋さんにガラス修理に行ってきました。
この時期は17時前に日の入りのため、あたりは真っ暗ですが倉庫にある水銀燈を点けていただきガラス修理することができました。
今日は金沢市内にある自動車修理工場にガラス修理に行ってきました。
キズの大きさが、全体で4cm位あり、このまま冬になれば間違いなく伸びてガラス交換になるであろうキズでした。
この画像のようなキズある方はいませんか?冬が来る前に、そして車検の前に修理しておこう!
今日は石川県能美市にある自動車修理工場にガラス修理に行ってきました。
土曜日なので当番の方からお電話があり、早急に飛び石修理を頼まれました。お客様に早く渡したいらしく「いつ渡してもいいですか?」と聞かれ、「修理後すぐいいですよ」と答えました。
車屋さんからよくこの質問をもらいますが、熱で乾燥、接着してるわけではなく紫外線の波長で重合反応が起き、液体から固体になります。ですから出来上がり後すぐ、お客様に納車できます。
今日は金沢市内にあるトヨタ系ディーラーさんにガラス修理に行ってきました。
2台分修理があり、飛び石修理箇所は全部で7箇所、一台が2箇所(画像2枚)、もう一台が5箇所、久々5箇所も修理しました。
車検を伴っていてあまり時間がないのか交換にならなかったみたいです。
今日は金沢市内にあるホンダ系ディーラーさんにガラス修理に行ってきました。
修理自体はいつもどおりですが、お客様はホンダのお店で扱っている保険に入っているため非常に安くすむらしいです。いろんなディーラーさんで取り扱いがあるようですが、よく飛び石になる人はメリットあるのだろうか?